総合診療医 キャリアの軌跡

総合診療医がどこで何をしているか、どのようなキャリアを歩んできたかを一覧で示すことで、学生や医師のキャリアを考える助けになることを目指しています。変更や削除の希望、ご意見・ご感想は記事にコメントをお願いします。

20.富山 男性 医師5年目

出身大学はどこですか?
自治医科大学


初期研修はどこの病院でしたか。また、初期研修のあと専攻医になるまでの経歴があれば教えてください。
富山県立中央病院


所属している、または卒業したプログラム名を教えてください。(URLがあれば貼っていただければリンクできます)
とやまNANTO-RENKEI総合診療医養成プログラム


専攻医1年目の研修場所、研修内容(期間・目的など)を教えてください。
金沢医科大学氷見市民病院 内科


専攻医2年目の研修場所、研修内容(期間・目的など)を教えてください。
金沢医科大学氷見市民病院 選択(内科)


専攻医3年目の研修場所、研修内容(期間・目的など)を教えてください。
利賀診療所、総合診療1


それ以降の勤務場所、勤務内容を教えてください。
 
初めて総合診療医に会った、総合診療医のことを知ったのはどんな時でしたか?
大学入学時


家庭医療(総合診療)専門医研修を履修しようと思った理由を教えてください。
患者さんに近い診療ができる科だから。


プログラム選択の際にどのように情報を収集しましたか?
プログラムのスケジュール、専門医取得が現実的に可能か。


進路選択で重視したポイントや、プログラムを選択したポイントは何でしたか?
勉強会の雰囲気


専攻医になる前に、専攻医について心配だったことがあれば教えてください。
特になし。


家庭医療(総合診療)専門医研修を履修してよかったことを教えてください。
内科の知識だけでなく、行動変容や地域のケアなど目の前の患者さんや家族をサポートするための様々な手段を学べること。視野の広い診療ができること。


専門医を取るに当たってどのような障壁があります(した)か。また、それをどう乗り越えたか教えてください。
人事によって、専門医を取るのに時間がかかる場合がある。それはどうにもならないし、そこで得られた経験を自分の糧にするしかない。


今後やりたいことや興味のある分野について教えてください。
予防医療、教育、


家庭医療(総合診療)を志す学生や医師にメッセージや今後の意気込みなど一言お願いします。
患者さんのための診療を志す人なら勉強して損は絶対ないと思います。総合診療医や家庭医を志す人は尊敬できる人ばかりで刺激になります。医師として、人としての視野が広がる学問だと思います。