総合診療医 キャリアの軌跡

総合診療医がどこで何をしているか、どのようなキャリアを歩んできたかを一覧で示すことで、学生や医師のキャリアを考える助けになることを目指しています。変更や削除の希望、ご意見・ご感想は記事にコメントをお願いします。

29.東京 女性 医師8年目

出身大学はどこですか?
札幌医科大学


初期研修はどこの病院でしたか。また、初期研修のあと専攻医になるまでの経歴があれば教えてください。
埼玉協同病院→王子生協病院


所属している、または卒業したプログラム名を教えてください。(URLがあれば貼っていただければリンクできます)卒業PGと現在所属のPGが異なる場合、両方お書きください。振り分けは卒業PGで行います。
王子生協病院 東京家庭医療レジデンシー


専攻医1年目の研修場所、研修内容(期間・目的など)を教えてください。
王子生協病院:総合内科、埼玉協同病院:内科、大井協同診療所


専攻医2年目の研修場所、研修内容(期間・目的など)を教えてください。
王子生協病院、東葛病院:循環器内科、小児


専攻医3年目の研修場所、研修内容(期間・目的など)を教えてください。
東葛病院、荒川・汐入診療所:地域、慈恵医大:救急


それ以降の勤務場所、勤務内容を教えてください。
王子生協病院緩和ケア→やまと診療所:訪問診療


初めて総合診療医に会った、総合診療医のことを知ったのはどんな時でしたか?
大学時代の地域医療研修


家庭医療(総合診療)専門医研修を履修しようと思った理由を教えてください。
地域の患者さんに最も身近で、予防医療や健康教育も含め全ての年齢層に対して関わることができる。


プログラム選択の際にどのように情報を収集しましたか?
指導医から


進路選択で重視したポイントや、プログラムを選択したポイントは何でしたか?
信頼できる指導医がいるかどうか


専攻医になる前に、専攻医について心配だったことがあれば教えてください。
研修先に指導体制が十分であるかどうか


家庭医療(総合診療)専門医研修を履修してよかったことを教えてください。
幅広い視野で多職種と協力しながら、地域の多くの患者さん・ご家族のかかりつけ医になれます。


専門医を取るに当たってどのような障壁があります(した)か。また、それをどう乗り越えたか教えてください。
教育体制:事務の方とも相談し、途中でプログラム変更や研修先変更をしていただきました。


今後やりたいことや興味のある分野について教えてください。
訪問診療を中心に、予防医療や医学教育にも関わりたいです。地域の皆さんが自分らしい人生を送れるような支援が理想です。そのための病院づくり中です。


家庭医療(総合診療)を志す学生や医師にメッセージや今後の意気込みなど一言お願いします。
地域の方にとって最も身近な医師になれると思います。